コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

子育て奮闘中ママのための心地よい私らしい暮らし方

  • ホーム
  • 「CocoStyle」について
  • 子育て自分育て講座
    • 産後ママ子育てサロン(繋がる)
    • 勇気づけお茶会(知る)
    • 勇気づけ講座ELM(学ぶ)
    • 勇気づけ親子心理学講座SHINE~Basic~(深める)
    • よくある質問
  • オンラインサロン
    • オンラインサロンのご案内
    • よくある質問
  • インテリアコーディネート
    • インテリアコーディネートのご案内
    • よくある質問
  • ママ達の声
    • 親子教室ぽかぽか
  • お問い合わせ

インテリアコーディネート

  1. HOME
  2. インテリアコーディネート
2022年3月16日 / 最終更新日時 : 2022年3月16日 pokapoka-oyako インテリアコーディネート

ブログは、アメブロにまとめることになりました

こんにちは!「すまい」と「心」を整えて心地よい私らしい暮らし方をつくる「CocoStyle」代表の、中楯由紀子(なかだてゆきこ)です。 長野県御代田町(みよたまち)から、インテリアコーディネートと子育て講座を、主にオンラ […]

2022年2月8日 / 最終更新日時 : 2022年2月8日 pokapoka-oyako インテリアコーディネート

あきらめるのは、もったいない!

こんにちは!「すまい」と「心」を整えて心地よい私らしい暮らし方をつくる「CocoStyle」代表の、中楯由紀子(なかだてゆきこ)です。 長野県御代田町(みよたまち)から、インテリアコーディネートと子育て講座を、主にオンラ […]

2022年1月25日 / 最終更新日時 : 2022年1月30日 pokapoka-oyako インテリアコーディネート

「住空間を整えると、心と家族との関係まで整いますね!!」

こんにちは!「すまい」と「心」を整えて心地よい私らしい暮らし方をつくる「CocoStyle」代表の、中楯由紀子(なかだてゆきこ)です。 長野県御代田町(みよたまち)から、インテリアコーディネートと子育て講座を、主にオンラ […]

2022年1月6日 / 最終更新日時 : 2022年1月7日 pokapoka-oyako CocoStyle公式LINEアカウント

すまいと心を整えるヒント、プレゼントします!!

こんにちは!「すまい」と「心」を整えて心地よい私らしい暮らし方をつくる「CocoStyle」代表の、中楯由紀子(なかだてゆきこ)です。 長野県御代田町(みよたまち)から、インテリアコーディネートと子育て講座を、主にオンラ […]

2022年1月5日 / 最終更新日時 : 2022年1月5日 pokapoka-oyako インテリアコーディネート

すまいと心を整えるオンラインサロンがスタートしました

こんにちは!「すまい」と「心」を整えて心地よい私らしい暮らし方をつくる「CocoStyle」代表の、中楯由紀子(なかだてゆきこ)です。 長野県御代田町(みよたまち)から、インテリアコーディネートと子育て講座を、主にオンラ […]

2021年12月11日 / 最終更新日時 : 2022年1月4日 pokapoka-oyako インテリアコーディネート

インテリアのご相談が○○のきっかけに

こんにちは!「すまい」と「心」を整えて心地よい私らしい暮らし方をつくる「CocoStyle」代表の、中楯由紀子(なかだてゆきこ)です。 長野県御代田町(みよたまち)から、インテリアコーディネートと子育て講座を、主にオンラ […]

2021年12月7日 / 最終更新日時 : 2021年12月7日 pokapoka-oyako インテリアコーディネート

整った先にあるもの

こんにちは!「すまい」と「心」を整えて心地よい私らしい暮らし方をつくる「CocoStyle」代表の、中楯由紀子(なかだてゆきこ)です。   今日は、冷たい雨。 といっても、こちらは、雨の日の方が暖かく感じます。 多分、今 […]

2021年11月30日 / 最終更新日時 : 2021年11月30日 pokapoka-oyako インテリアコーディネート

暮らし方をイメージしながら

こんにちは!「すまい」と「心」を整えて心地よい私らしい暮らし方をつくる「CocoStyle」代表の、中楯由紀子(なかだてゆきこ)です。   最近は、Instagramの更新を頻繁にしていて、気付いたら、こちらが本当に久し […]

2021年10月27日 / 最終更新日時 : 2021年10月27日 pokapoka-oyako インテリアコーディネート

やっぱり、プロに頼むと違うな。

こんにちは! 「すまい」と「心」を整えて心地よい私らしい暮らし方をつくる「CocoStyle」代表の、中楯由紀子(なかだてゆきこ)です。   今朝は、濃い霧に包まれた、長野県御代田町。 そんな中、長男は、学校の選択アクテ […]

2021年10月11日 / 最終更新日時 : 2021年10月11日 pokapoka-oyako インテリアコーディネート

私のこれまでとこれから

こんにちは! すまいと心を整えて心地よい私らしい暮らし方をつくる「CocoStyle」代表の、中楯由紀子(なかだてゆきこ)です。   今日は、少し気温が高めですが、本当に爽やかで、景色が綺麗! 子ども達のお迎えの時間まで […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

メニュー

  • インテリアコーディネート (13)
  • 勇気づけ講座&潜在意識講座 (127)
  • 子育て (218)
  • 無料メルマガ&LINE (15)
    • CocoStyle公式LINEアカウント (9)
    • 無料メールマガジン (6)
  • オンライン子育てサロン (12)
  • ご参加のママ達の声 (36)
  • 旧・親子教室ぽかぽかの様子 (156)
    • 未就園児向けクラスの様子 (67)
    • 園児向けクラスの様子 (27)
    • 教室の移転について (13)
    • ママ向けイベント等の様子 (22)
    • 各種クラス紹介 (1)
    • 講師紹介 (3)
    • だれでもどうぞの、イベント (45)
  • ママ向け、インスタLIVEやってます♪
    Published on 2022-05-16
  • 子育てのたった1つの目的
    Published on 2022-05-15
  • 「笑顔が増えたねと、夫や子どもに言われました!」
    Published on 2022-05-13
  • 辛さは、未来からのギフト
    Published on 2022-05-08
  • 授乳中に、上の子が邪魔をしてくるんです・・・
    Published on 2022-05-06
  • 家族の時間は大切!だけど・・・
    Published on 2022-05-03
  • 休日になると、ため息出ちゃう、そんなママへ
    Published on 2022-05-01
  • 新年度、頑張りすぎていませんか?
    Published on 2022-04-25
  • 強力なサポーターを得て、ひとりじゃないと思えました!
    Published on 2022-04-20
  • 心のリセットは、やっぱり大事
    Published on 2022-04-19
  • 工務店を選ぶ時に大切にしたいこと
    Published on 2022-04-18
  • 人生がガラリと変わる 大きな出会い
    Published on 2022-04-15
  • 子育ては、親育て
    Published on 2022-04-14
  • 片付けが先か、インテリアが先か
    Published on 2022-04-13
  • 「話をしていたら、不調が消えて元気になりました!」
    Published on 2022-04-11
Older posts

2022年2月までの記事

ブログは、アメブロにまとめることになりました
2022年3月16日
あきらめるのは、もったいない!
2022年2月8日
「住空間を整えると、心と家族との関係まで整いますね!!」
2022年1月25日
すまいと心を整えるヒント、プレゼントします!!
2022年1月6日
すまいと心を整えるオンラインサロンがスタートしました
2022年1月5日
嬉しいご報告が、次々と~♪
2021年12月30日
充電することも大事ですよ~
2021年12月27日
急ですが、産後ママのお仲間募集です。
2021年12月14日
インテリアのご相談が○○のきっかけに
2021年12月11日
整った先にあるもの
2021年12月7日
暮らし方をイメージしながら
2021年11月30日
あぁ、ちゃんと我が子を愛せてた
2021年11月9日
やっぱり、プロに頼むと違うな。
2021年10月27日
子育てについて一緒にお話しませんか?
2021年10月22日
私のこれまでとこれから
2021年10月11日
本当に、ひとりひとり違う
2021年10月7日
世界が広がるって、本当に楽しい!!
2021年10月4日
CocoStyle 始動します!!
2021年10月3日
温かさに救われる
2021年9月14日
沢山の気付きがあって、気持ちが楽になりました
2021年8月24日
  • ホーム
  • 「CocoStyle」について
  • 子育て自分育て講座
  • オンラインサロン
  • インテリアコーディネート
  • ママ達の声
  • お問い合わせ

心地よい私らしい暮らし方

pokapoka.oyako@gmail.com

Instagram

pokapoka_oyako_nakadate

Instagramも、ぜひ、ご覧ください!

* 「こんなママでごめんね」 * 泣きな *
「こんなママでごめんね」
*
泣きながら
子どもの寝顔に
謝ってませんか?
*
*
子どもの寝顔を見て
「可愛いなぁ〜😍」と
思っていたら
急に涙が止まらない
*
(私よくありました)
*
*
こんなに可愛いのに
どうしてガミガミ怒っちゃうんだろう
*
こんなに大切に思っているのに
どうしてイライラしてばっかりなんだろう
*
1人になりたいと思っちゃうなんて
ひどい母親だよね
*
*
そんなことをぐるぐると考えて
涙が止まらない
*
*
まず!
*
泣きたい時は
泣きたいだけ
思い切り泣こう!
*
少し落ち着いたら
ちょっと考えてみて!
*
/
今日も子どもが生きている
\
それだけで十分
母としての役目を果たしてる
*
*
子どもはあなたを
無条件に愛してる💕
*
あなたも、あなたを
無条件に愛してあげましょ
*
ありのままの自分を
たっぷり愛せたら、
溢れた愛が
勝手にお子さんにも
伝わっていきますよ
*
*
***************
「私らしく暮らす心の整え方」
公式LINEは
*
@pokapoka_oyako_nakadate 
プロフィール下のURLから
ご登録いただけます。
*
ご登録の皆さまに
「穏やかで温かい幸せ子育ての見つけ方」
をプレゼント🎁しています♪
*
お気軽にご登録ください^ ^
*
#心地よい暮らし
#私らしい暮らし
#子育て
#子育てママと繋がりたい
#子育てあるある
#子どものいる暮らし
#住まいを整える
#勇気づけ
#心を整える
#潜在意識
#アドラー心理学
#インテリア
#すっきり暮らす
#暮らしを整える
#軽井沢移住
#ていねいな暮らし
#楽家事
#イライラ
#泣きたくなる
#自愛
#1人になりたい
*
どっちも好きなのです!
*
*
インテリアコーディネーターでもあり
心理学講師でもある私
*
*
どっちの仕事の方が
好きなんだろーと
クロスのカタログを見ていて
ふと思ったのですが
*
どっちも好きなのです!!
*
*
ママ達と
子育て講座で一緒に学ぶの
大好きだし、
*
オンラインサロンで
感じていることを
シェアしたりするのも
大好きだし、
*
お客さまのお家に
どれが合うかなーと
クロスやカーテンの
カタログを見るのも
大好きだし、
*
一生懸命作った
インテリアプランを
お客さまにお見せしながら
未来の暮らしを一緒にイメージするのも
大好き
*
*
全部大好きなんだけど
共通して言えるのは
*
「未来を一緒に作る」
ということ!!
*
なんか大きな話になってきた??
*
*
いや、でも
本当にそうだなと思います
*
悩みや不安を抱えた状態から
望む未来にすすむお手伝い
*
寄り添って
時に背中を押しながら
一緒に作っていくことが
私は好きなんだなー
*
そこを日々磨いて磨いて、
必要なママ達に
届けたい
*
私1人の小さな力かもしれないけれど
目の前のお一人おひとりを
大切にしていったら
必ず広がっていく
*
そんなことを思う
暖かな午後
*
*
さて
コーディネートプラン
すすめるぞーー💪
*
*
***************
「私らしく暮らす心の整え方」
公式LINEは
*
@pokapoka_oyako_nakadate 
プロフィール下のURLから
ご登録いただけます。
*
ご登録の皆さまに
「穏やかで温かい幸せ子育ての見つけ方」
をプレゼント🎁しています♪
*
お気軽にご登録ください^ ^
*
#心地よい暮らし
#私らしい暮らし
#子育て
#子育てママと繋がりたい
#子育てあるある
#子育て辛いママ
#子どものいる暮らし
#住まいを整える
#勇気づけ
#心を整える
#潜在意識
#アドラー心理学
#インテリア
#インテリアコーディネート
#すっきり暮らす
#暮らしを整える
#軽井沢移住
#ていねいな暮らし
#楽家事
#家づくり
#プチリフォーム
* イライラしては自己嫌悪 * そんな日 *
イライラしては自己嫌悪
*
そんな日々から抜け出したいママへ
*
プレゼントをご用意しました🎁
*
*
いつもにこにこの
優しいママでいたいのに
実際は
イライラしてばっかり
*
そんな自分に
自己嫌悪
*
*
子育てをしていて
自己肯定感が下がるママは
結構多いです
*
私もそうでした
*
*
子育て向いてないかも?
*
こんな母でごめんねー
*
子育てすらまともにできないなんて!
*
そんなことを
ぐるぐる考えて
気持ちもどんより
*
*
でもね
本当にちょっとしたことで
気持ちが軽くなるの
*
だから
私にできることをしたいなと思って
プレゼントを作ってみました
*
抜け出す
きっかけにはなるんじゃないかなと思って
心を込めて準備しました
*
*
公式LINEにご登録いただくと
私からのプレゼントが
PDFで、7日間届きます
*
感じたことを
私にシェアしてくださるのも
大歓迎です!!
*
*
内容は・・・
*
ママ!生まれてきてくれてありがとう!
*
イライラしちゃダメなの?
*
ナビの設定、どうしますか?
*
子どもがダダをこねたら、〇〇すればいい!
*
何度言ってもやめてくれない、驚きの理由
*
私の子育て失敗??
*
魔法の言葉「〇〇〇〇」
*
*
1つでも気になるテーマがあったら
ぜひ受け取ってくださいね♪
*
@pokapoka_oyako_nakadate 
プロフィールのURLから
ご登録ください
*
*
***************
「私らしく暮らす心の整え方」
公式LINEは
*
@pokapoka_oyako_nakadate 
プロフィール下のURLから
ご登録いただけます
*
ご登録の皆さまに
「穏やかで温かい幸せ子育ての見つけ方」
をプレゼント🎁しています♪
*
お気軽にご登録ください^ ^
*
#心地よい暮らし
#私らしい暮らし
#子育て
#子育てママとつながりたい
#自己肯定感
#自己嫌悪
#イライラ
#子どものいる暮らし
#住まいを整える
#勇気づけ
#心を整える
#潜在意識
#アドラー心理学
#すっきり暮らす
#暮らしを整える
#軽井沢移住
#ていねいな暮らし
#家づくり
#母親失格
#子育て向いてない
*
お金を払って
子育てを学ぶなんて!
*
もったいない!!
ですか??
*
*
子どもが生まれて
親になった瞬間に
子育てできるのが
当たり前?
*
だから
お金をかけて学ぶなんて
もったいない?!
*
*
はじめはみんな
素人です
*
できて当然なんかじゃ
ないんですよ
*
職業柄、
上手に子育てできそうな人だって
自分の子どもを育てるのは
誰でも初めて
*
*
実は私も
お金を払って
子育てを学ぶなんてって
思ってました
*
でも
本当に苦しくて
なんとかしたかったから
思い切って飛び込みました
*
すると
*
子育ての悩みは
もちろん軽くなったし
ようやく
「私」の人生を
「私」の足で
歩き始めることができました
*
/
飛び込んでよかった
\
*
そもそも、
形の残らないものに
お金を払うことに
抵抗がある人もいますよね
*
でも
よく考えてみてください
*
子育てに一生懸命な今、
子育てにまつわることが
生活の大半を占めていませんか?
*
*
ちょっとしたコツを知るだけで
ずいぶん楽になるし
*
それよりもっと大切な、
自分の心との向き合い方が
身につくから
生きやすくなるんですよ
*
*
ママでも妻でもない
「私」
*
取り戻していきましょう♪
*
*
***************
「私らしく暮らす心の整え方」
公式LINEは
*
@pokapoka_oyako_nakadate 
プロフィール下のURLから
ご登録ください
*
「お子さんの『主体性』と『好奇心』を
大切にしたいママのための子育てのヒント」
をプレゼント🎁してます♪
*
↑こちらのプレゼント
まもなく変更します。
*
まだ受け取ってない方は
今のうちに受け取ってくださいね
*
#心地よい暮らし
#私らしい暮らし
#子育てを学ぶ
#子育て
#子育て辛い
#子育てママと繋がりたい
#子どものいる暮らし
#住まいを整える
#勇気づけ
#心を整える
#潜在意識
#アドラー心理学
#インテリア
#すっきり暮らす
#暮らしを整える
#軽井沢移住
#ていねいな暮らし
#楽家事
#初めての子育て
*
ついつい子どもに
怒鳴ってしまう時って
ありますよね
*
イライラが
爆発🤯
*
*
そんな時に
するといいこと3選を
お伝えします
*
*
1:自分へのダメ出しストップ!
*
気づいてない場合が
多いですが、
イライラしやすい時って
自分にダメ出ししてることが
多いです
*
できてないことに
フォーカスしやすくなってて
ダメ出しのネタを
どんどん集めちゃう
*
当たり前に目を向けてみて!
*
私、頑張ってる♪って
声をかけてあげてくださいね
*
*
2:自分のために何かをする
*
ママは無自覚に
子ども優先にしがち
*
自分が喜ぶことをしてあげよう
*
自分のためにお茶をいれる
*
大好きな音楽を聴く
*
森林浴しに行く
*
身体に優しいご飯を食べる
*
などなど
*
あなたは何をしますか?
*
*
3:没頭できることをやってもる
*
日常を忘れて無になれる時間って
大事です
*
私は、ピアノを弾いている時間は
完全に「無」です
*
パン生地こねるのも
無になれるから好き💕
*
*
イライラしやすいのは
*
【心のコップがスカスカですよー】
*
というサイン
*
気づいてあげてね
*
*
毎日子育てしてくれて
ありがとうございます💕💕💕
*
*
忙しい子育て中こそ
自分の心と向き合う時間が大事
*
その辺りのこと
公式LINEでもお伝えしています♪
*
***************
「私らしく暮らす心の整え方」
公式LINEは
*
@pokapoka_oyako_nakadate 
プロフィール下のURLから
ご登録ください
*
「お子さんの『主体性』と『好奇心』を
大切にしたいママのための子育てのヒント」
をプレゼント🎁してます♪
*
#子育て大変
#子どものいる暮らし
#子育て
#子育てママと繋がりたい
#イライラ解消法
#イライラが止まらない
#イライラしない子育て
#ダメ出し
#アドラー心理学
#勇気づけ
#潜在意識
#当たり前は当たり前じゃない
* 子育てで悩んでるママは母親失格? *
子育てで悩んでるママは母親失格?!
*
違うよーーーーと
叫びたい!!!w
*
*
あのね、
悩んでる時点で
子どものことを大切に想ってるってことだから、
それだけで合格💯
*
(悩んでなかったら
失格という意味でもないです)
*
というか
合格も不合格も失格もない!
*
*
上手くいかないことなんて
みんな、いっぱいある
*
他のママが素敵見えて、
それに比べて自分は・・・
となることもあるけど、
そんなあなたも、
他のママから
「素敵なママだな」
って見られてる可能性もありますよ
*
*
「悩みを相談したら
ダメ母を認めることになる気がして」
っておっしゃる方もいます
*
全然、そんなことない!
*
でも、
相談するのって
勇気がいるんですよね
*
私もそうだったから
わかります
*
*
でも
勇気を出して相談したら
新しい世界が待ってた✨✨
*
温かくて
自分らしくいられる
そんな世界があるなんて
私も知りませんでした
*
*
ずっと悩んで苦しむ日々
*
自分らしく幸せに過ごす日々
*
どちらも選べる
*
あなたは
どちらを選びますか?
*
*
***************
「私らしく暮らす心の整え方」
公式LINEは
*
@pokapoka_oyako_nakadate 
プロフィール下のURLから
ご登録ください
*
「お子さんの『主体性』と『好奇心』を
大切にしたいママのための子育てのヒント」
をプレゼント🎁してます♪
*
#子育てママと繋がりたい
#子育てあるある
#母親失格
#素敵ママ
#子育て悩み
#悩み相談
#アドラー心理学
#勇気づけ
#潜在意識
#自分らしく生きる
#自分らしさ
#自分と向き合う
#心を整える
さらに読み込む... Instagram でフォロー

お気軽にご登録ください

Copyright © 子育て奮闘中ママのための心地よい私らしい暮らし方 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 「CocoStyle」について
  • 子育て自分育て講座
    • 産後ママ子育てサロン(繋がる)
    • 勇気づけお茶会(知る)
    • 勇気づけ講座ELM(学ぶ)
    • 勇気づけ親子心理学講座SHINE~Basic~(深める)
    • よくある質問
  • オンラインサロン
    • オンラインサロンのご案内
    • よくある質問
  • インテリアコーディネート
    • インテリアコーディネートのご案内
    • よくある質問
  • ママ達の声
    • 親子教室ぽかぽか
  • お問い合わせ
  • ママ向け、インスタLIVEやってます♪
    Published on 2022-05-16
  • 子育てのたった1つの目的
    Published on 2022-05-15
  • 「笑顔が増えたねと、夫や子どもに言われました!」
    Published on 2022-05-13
  • 辛さは、未来からのギフト
    Published on 2022-05-08
  • 授乳中に、上の子が邪魔をしてくるんです・・・
    Published on 2022-05-06
  • 家族の時間は大切!だけど・・・
    Published on 2022-05-03
  • 休日になると、ため息出ちゃう、そんなママへ
    Published on 2022-05-01
  • 新年度、頑張りすぎていませんか?
    Published on 2022-04-25
  • 強力なサポーターを得て、ひとりじゃないと思えました!
    Published on 2022-04-20
  • 心のリセットは、やっぱり大事
    Published on 2022-04-19
  • 工務店を選ぶ時に大切にしたいこと
    Published on 2022-04-18
  • 人生がガラリと変わる 大きな出会い
    Published on 2022-04-15
  • 子育ては、親育て
    Published on 2022-04-14
  • 片付けが先か、インテリアが先か
    Published on 2022-04-13
  • 「話をしていたら、不調が消えて元気になりました!」
    Published on 2022-04-11
Older posts
PAGE TOP