上の子優先と言うけれど・・・
こんにちは!「主体性」と「好奇心」を大切に育てる親子教室「ぽかぽか」狛江の中楯由紀子です。
先日、「記事更新100日連続チャレンジを始めます~」と宣言しました。
今日は、9日目。
「私に聞きたいことがあったら、お気軽にどうぞ~」とお知らせしたら、何人の方からメッセージがありました♪
嬉しい^^
今日は、その一つについてお答えしようと思います。
2人姉妹(年長&年少)のママからです。
例えば朝のトイレの順番、仕上げ磨きの順番、夜本を読む順番などで、必ずケンカになってしまいます。
上の子特権として、だいたいいつもお姉ちゃんが先、とは思って接していますが、下の子が先に私に声をかけた時などは、下の子に譲ってあげてほしいと思うのですが、必ず争いになってしまい、どうしたらいいのかなぁと悩んでいます。
「2人目が生まれたら、上の子を優先しましょう」ってよく言われますよね。
でも、
・上の子を優先したいのに、なかなか優先できない
・上の子を優先していると、下の子から不満がでたり、可愛そうに感じたりする
などと悩まれているママ、結構いらっしゃいます。
まず考えたいのは、この場合の「優先」ってどんな意味?ということです。
そして、それは、いつまで続けるものなのかということ。
上の子を優先させてあげましょうね~というのは、「あなたのことは、変わらずに大好きよ~~」ということを感じさせてあげることなんです。
ただそれだけです。
上の子は、親の注目を独り占めできていた期間があります。
ですので、下の子が生まれると、親の注目が分散してしまって、不安になるんですよね。
自分への愛情が減ってしまったんじゃないかって。
特に、赤ちゃんの頃は、ものすごくお世話に時間を割かれるので、上の子に関わる時間は減ります。
なので、その分、「今までと変わらず大好きよ~」というメッセージが必要になるんです。
・それまで以上にスキンシップをたっぷり
・それまで以上に「大好き」を言葉にして伝える
・授乳タイムも、視線は上の子へ
・上の子が赤ちゃんの頃の話を、たくさんする。(写真を一緒に見るのもオススメ)
などなど、「大好き」が伝わる方法を、日常の中にたくさん取り入れてみてください。(無理のない範囲でね^^)
そして、下の子が、ある程度自分のことを自分でできるようになったら、ほとんど対等に接して大丈夫です。(お世話に時間を割くことが減りますから)
上の子だからとか、下の子だからとか関係なく、相手に譲ったり、優しくしたら、素敵だねと認めてあげてくださいね。
「さすがお姉ちゃん」とか「妹なのに偉いね」とか、そういうことではなくて、人として素敵だなと思うことを、そのまま素敵だなと伝える。
余裕があったら、どちらかを誰かに預けて、ママと2人の時間を作るというのも、とってもオススメですよ~
さて、ご質問の中にあった、朝のトイレの順番、仕上げ磨きの順番、夜本を読む順番など、どうしたらよいと思いますか?
お姉ちゃんだからと言って、お姉ちゃんがいつも先というのも違うかなと、私は思います。
先に生まれたからって、偉いわけでも何でもありません。
かといって、ママが「今日は○○が先!」とか「いつも○○が先だから、今日は我慢しなさい」とか決めるのも違うかな。
一度相談してみるというはどうでしょう。
「ちょっとママ困ってるんだけど、相談にのってもらえる?」って。
「トイレとか歯磨きとか、本を読む順番とか、いつもけんかになっちゃうでしょ。せっかくの楽しい時間が台無しになっちゃって悲しいんだ。どうしたらいいかな。」
そうしたら、案外、子どもの方から色々な解決策が出てくるかもしれないですよ。(出てこなければ、こんなのはどう?と提案するのもいいですね。)
アイディアが出てきたら、
「いいねぇ~。それでやってみようか。それで上手くいかなかったら、また考えようか」
って伝えて、実際にその方法を取り入れてみる。
上手くいかなくても、「自分で解決策を考えたこと」「自分で考えた方法でチャレンジしてみたこと」については、できたこととして共有できますよね。
その経験は、成長する上で、とっても大切な財産として蓄積されていきます。
ということで、上の子優先問題について、書いてみました。
何かしらヒントになっていたら嬉しいです^^
ご質問を送ってくださった方、ありがとうございます♪
こういう場合はどうですか?という疑問や、お悩みなど、お気軽にお寄せくださいね。
次期(冬スタートの各講座)は、10月23日20時~募集です。 ●勇気づけお茶会で、日々のモヤモヤをすっきりと(どなたでも可)
●勇気づけ講座ELM(エルム)で、アドラーの勇気づけを(どなたでも可)
●勇気づけ親子心理学講座SHINE(シャイン)~Basic~で、潜在意識を(ELM修了者)
講座の募集は、メルマガとLINEで行っています。
よかったら、ご登録くださいね。↓↓↓
LINEから、体験参加のお申込みや、お問い合わせも可能です。
お気軽にご登録くださいね。
↓こちらからご登録いただくか、@yka8820uを検索してくださいね。
@yka8820u
「ぽかぽか」に通っている方も、通っていない方も、ご登録いただけます。
お待ちしています~♪