子育てしながらの座学は、本当に貴重だなと感じました

こんにちは!「主体性」と「好奇心」を大切に育てる親子教室「ぽかぽか」狛江の中楯由紀子です。

 

記事更新100日連続チャレンジが、思いの外反響があり、「一緒に○○頑張ってます!」とか、「いつも楽しみに読んでます!」とか、「毎日勇気づけられます」とか、そんな声がたくさん届いています。

みなさん、なんて、温かいの!!

私の方こそ、勇気づけられます♪

さて、子育てしていると、自分のための時間を作ることって、抵抗がありませんか?

抵抗があるとかいう以前に、そういう時間を作るという発想自体ないかもしれません。

 

でも、子育て中のママこそ、自分のための時間、ぜひ、作ってほしいんですよ。

お子さんのためにも。

 

先日開催した子育て講座ELMのご感想がまた届きましたので、ご紹介します。

ちょっと皆さんとは違う色の感想になってしまうのですが、実はわたしあまり悩まず何となくいつもラッキーだなと思いながら生きていました。

今回の講座内でも、みなさんがどんどん意識が変わったりしている中、なんとなくピンと来ないというか、自分の中の変化が無く、どうしたもんかと思ってました。

で、4回目の講座の後やっと気づいたのですが、講座の内容(アドラーではないですし、今回の講座内容を網羅していたわけではないです)を私は大学時代に少しかじっていたようでした。(なぜ気づかなかったのか今では不思議なのですが、そのくらい自分の中に入り込んでたようです)

今思い返すと、高校生と社会人で意識が変わっていたし、意識が変わってからすごくラクになった気がします。

ただ、だから講座を受ける意味がなかったなんてことは全くないです!

まず、原因じゃなく目的にフューチャーすることを意識するようになりました。

息子が保育園に行く時泣いても、何が嫌なの?とは聞かずに「泣いても大丈夫だよー。保育園行ったら先生待ってるね。給食は大好きなおうどんだね。今日は天気がいいからお外で遊んだら楽しいね。」等念仏のように語っています。笑 

泣いたままベビーカーに乗せるよりも、何かのキーワードにひっかかって息子が自分からベビーカーに乗るのは私の気持ちは大違いです!

前回の講座でもお話しましたが、私のパーソナル診断?が支配者型?で、これは前々からわかっていたので自分の中で気をつけているところです。

特に仕事面でいうと、わりと自分本位というかガンガン進めないと気がすまないので、場合によっては誰かを傷つけていたかもしれません。

1回目の講座で、いろんな考え方の人がいることを学びましたので、発言をする時やメールを打つ時に自分の発言がどのように作用するかを想像するようにしています。

最後に、皆さんおっしゃっていましたが大人になってから(特に子育てしながら)の座学は本当に貴重だなと思いました。

「土曜日は講座受けてます」ってなんかいいですよね笑

大人になっても、ママになっても、自分のための学びの時間は想像以上に心に良いことがわかりました。

講師が由紀子さんだったことも大きいです!

由紀子さん、参加者のみなさまありがとうございました!

また気づきがあればシェアさせていただきます(^^)

 
 
貴重なお休みの日をつかって、講座に参加してくださいました。
 
ゆっくりしたいし、お子さんと遊ぶ時間もとりたいのにね。
 
 
 
繰り返しお伝えしていますが、お子さんにとって、「ママが幸せであること」がなによりも幸せなことです。
 
講座に参加することに限らず、ママが心の余裕を取り戻せる時間が、本当に大事です。
 
頑張りすぎて笑顔が消えているより、色々抜けていたとしても笑顔でいられる方が、お互いにとっていいですよね。
 
 

 

★開催中の子育て自分育て講座★
次期(冬スタートの各講座)は、10月23日20時~募集です。

勇気づけお茶会で、日々のモヤモヤをすっきりと(どなたでも可)

勇気づけ講座ELM(エルム)で、アドラーの勇気づけを(どなたでも可)

勇気づけ親子心理学講座SHINE(シャイン)~Basic~で、潜在意識を(ELM修了者)

講座の募集は、メルマガとLINEで行っています。

よかったら、ご登録くださいね。↓↓↓

 

LINEから、体験参加のお申込みや、お問い合わせも可能です。

お気軽にご登録くださいね。

 

↓こちらからご登録いただくか、@yka8820uを検索してくださいね。

友だち追加

@yka8820u

「ぽかぽか」に通っている方も、通っていない方も、ご登録いただけます。

お待ちしています~♪

 

Follow me!

  • X