コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

長女気質の頑張り屋さんに贈る心ゆるめる処方せん

  • ホーム
  • 「CocoStyle」について
  • ピアノヒーリング
  • 【リニューアル開講準備中!】自分らしく人生を楽しむためのコミュニティ
  • 無料メールマガジンのご案内
    • 頑張りすぎママのための、穏やかで温かい幸せ子育ての見つけ方
    • 赤ちゃんの「主体性」と「好奇心」を育てる7日間無料実践講座

勇気づけ講座&潜在意識講座

  1. HOME
  2. 勇気づけ講座&潜在意識講座
2020年11月3日 / 最終更新日時 : 2020年11月3日 pokapoka-oyako 勇気づけ講座&潜在意識講座

頑張ってるママ向けのイベントを企画しましたよ~

こんにちは!「主体性」と「好奇心」を大切に育てる親子教室「ぽかぽか」狛江の中楯由紀子です。   今日は、私が通っているピアノ教室の発表会でした。 あまりにも練習不足だったので参加するのを辞めようと思っていたのですが、先生 […]

2020年10月31日 / 最終更新日時 : 2020年11月4日 pokapoka-oyako 勇気づけ講座&潜在意識講座

勇気ある一歩を踏み出す①

こんにちは!「主体性」と「好奇心」を大切に育てる親子教室「ぽかぽか」狛江の中楯由紀子です。   「鬼滅の刃」にはまっている我が家の次男。(漫画でもアニメでもなく、小説版でハマった人^^) 先日、あるトラブルに見舞われた際 […]

2020年10月30日 / 最終更新日時 : 2020年10月30日 pokapoka-oyako 勇気づけ講座&潜在意識講座

いのちの教育、何を大切にすればよいですか?

こんにちは!「主体性」と「好奇心」を大切に育てる親子教室「ぽかぽか」狛江の中楯由紀子です。   ママの心の状態と、子どもの様子、リンクすることが多いですよ~って、先日のお茶会でもお話しました。 今日は、私、本当に疲れてい […]

2020年10月29日 / 最終更新日時 : 2020年10月29日 pokapoka-oyako 勇気づけ講座&潜在意識講座

誰かに頼るということ

こんにちは!「主体性」と「好奇心」を大切に育てる親子教室「ぽかぽか」狛江の中楯由紀子です。   今日は、朝から、所用で、遠くへ出かけていました。 娘は、早朝の預かり保育と、午後の延長保育を利用。 最大延長の17:30まで […]

2020年10月27日 / 最終更新日時 : 2020年10月27日 pokapoka-oyako 勇気づけ講座&潜在意識講座

話すと気持ちが軽くなる

こんにちは!「主体性」と「好奇心」を大切に育てる親子教室「ぽかぽか」狛江の中楯由紀子です。   赤ちゃんの笑顔って、本当に癒やされますよね~~ 我が家の子ども達がだんだん大きくなってきたせいか、赤ちゃんを見ると、「可愛い […]

2020年10月26日 / 最終更新日時 : 2020年10月26日 pokapoka-oyako 勇気づけ講座&潜在意識講座

自分が「聴いて」もらって気付いたこと

こんにちは!「主体性」と「好奇心」を大切に育てる親子教室「ぽかぽか」狛江の中楯由紀子です。   朝起きて、晴れていると、気持ちがいいですね~。 最近、朝、意識的に行っていることがあります。 それは、外の光を浴びて、空を見 […]

2020年10月24日 / 最終更新日時 : 2020年10月23日 pokapoka-oyako 勇気づけ講座&潜在意識講座

子育てしながらの座学は、本当に貴重だなと感じました

こんにちは!「主体性」と「好奇心」を大切に育てる親子教室「ぽかぽか」狛江の中楯由紀子です。   記事更新100日連続チャレンジが、思いの外反響があり、「一緒に○○頑張ってます!」とか、「いつも楽しみに読んでます!」とか、 […]

2020年10月23日 / 最終更新日時 : 2020年10月23日 pokapoka-oyako 勇気づけ講座&潜在意識講座

ありのままを受け入れるということ

こんにちは!「主体性」と「好奇心」を大切に育てる親子教室「ぽかぽか」狛江の中楯由紀子です。   朝から冷たい雨が降っています。 雨が降るごとに、秋が深まりますね。   先日、メルマガで、大切なお知らせをお送りしたところ、 […]

2020年10月21日 / 最終更新日時 : 2020年10月21日 pokapoka-oyako 勇気づけ講座&潜在意識講座

まずは、自分の心のコップを満タンに♪

こんにちは!「主体性」と「好奇心」を大切に育てる親子教室「ぽかぽか」狛江の中楯由紀子です。   今日の東京は、すっきり晴れて、とても気持ちのよい一日でした。 そして、午前中、勇気づけお茶会を開催しました♪ アドラー心理学 […]

2020年10月20日 / 最終更新日時 : 2020年10月23日 pokapoka-oyako 勇気づけ講座&潜在意識講座

自分の生き方を考える大きな転機となりました

こんにちは!「主体性」と「好奇心」を大切に育てる親子教室「ぽかぽか」狛江の中楯由紀子です。   今日は、先日終了した、子育て講座ELMにご参加された方のご感想をご紹介します^^ 本当に皆さん、日々実践しながらご […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9
  • 固定ページ 10
  • …
  • 固定ページ 13
  • »
  • 自分を生きる姿は、美しくカッコいい
    Published on 2025-04-19
  • ピアノ人生で1番ボロボロの演奏を人前でした話
    Published on 2025-03-06
  • 2日間で40人のお申込み!感謝です(まだ間に合いますよ)
    Published on 2025-02-17
  • 過去イチのソワソワ感から、どうやって抜けたか
    Published on 2025-02-12
  • あれからちょうど1年・・・
    Published on 2025-02-11
  • 教えないことは冷たいことか??
    Published on 2025-02-08
  • そこに愛はあるんか?!
    Published on 2025-02-07
  • 私が音楽を続けているわけ
    Published on 2025-02-06
  • イライラ・モヤモヤはギフト
    Published on 2025-02-05
  • 気づいていること、気づいていないこと
    Published on 2025-02-04
  • 立春から始めてみる
    Published on 2025-02-03
  • 今、過去一番、自分が好きかもしれない
    Published on 2024-10-23
  • 親子で一緒に楽しめるものってありますか?
    Published on 2024-10-14
  • あなたの存在価値とは・・・
    Published on 2024-05-16
  • 実は、私が愛を受け取っていた
    Published on 2024-05-10
Older posts

メニュー

  • 勇気づけ講座&潜在意識講座 (124)
  • 子育て (219)
  • 無料メルマガ&LINE (14)
    • CocoStyle公式LINEアカウント (8)
    • 無料メールマガジン (6)
  • オンライン子育てサロン (12)
  • ご参加のママ達の声 (36)
  • インテリアコーディネート (2)
  • 旧・親子教室ぽかぽかの様子 (156)
    • 未就園児向けクラスの様子 (67)
    • 園児向けクラスの様子 (27)
    • 教室の移転について (13)
    • ママ向けイベント等の様子 (22)
    • 各種クラス紹介 (1)
    • 講師紹介 (3)
    • だれでもどうぞの、イベント (45)

2022年2月までの記事

軽やかに子育てする仲間になりませんか?
2023年2月1日
ブログは、アメブロにまとめることになりました
2022年3月16日
嬉しいご報告が、次々と~♪
2021年12月30日
充電することも大事ですよ~
2021年12月27日
急ですが、産後ママのお仲間募集です。
2021年12月14日
あぁ、ちゃんと我が子を愛せてた
2021年11月9日
子育てについて一緒にお話しませんか?
2021年10月22日
CocoStyle 始動します!!
2021年10月3日
温かさに救われる
2021年9月14日
沢山の気付きがあって、気持ちが楽になりました
2021年8月24日
直接会うことのスペシャル感
2021年8月14日
住まいって、ただ寝て起きる場所ではない^^
2021年8月13日
由紀子先生の教室に通えるなんて、いいなぁ
2021年8月9日
9月からの講座等のお申込み方法
2021年8月6日
8/6 秋の講座イベントのお申込み開始です!
2021年8月5日
これからワクチンを接種するママへ
2021年8月4日
子どもの癇癪との付き合い方
2021年8月1日
東京での夏イベントは、中止になりました。
2021年7月31日
どちらを読みたいですか?
2021年7月30日
ママだけど、妻だけど、「わたし」
2021年7月29日
  • ホーム
  • 「CocoStyle」について
  • ピアノヒーリング
  • 【リニューアル開講準備中!】自分らしく人生を楽しむためのコミュニティ
  • 無料メールマガジンのご案内

Instagram

中楯由紀子|ピアノヒーリングセラピスト/心理学講師

yukiko_nakadate_oyako

Instagramも、ぜひ、ご覧ください!

【助けてと言うのに50年もかかった話 【助けてと言うのに50年もかかった話】

久しぶりのインスタLIVE♪

頼れない
甘えられない
弱さを見せられない

そんな私が
10年かけてようやく
身近な人に助けてと
言えた話

最後には
恐れを手放す
ヒーリングを
お届けしてます

-------------------
私がつくりたい世界・・・

人のあたたかさを感じられる
あたたかなつながりを感じられる世界

どんな私もOKと思えて
それぞれの人にとって
自然体でいられる仲間や場所がある世界

大人も子どもも、どんな立場の人も
お互いに尊敬信頼しあって
ありのままを受け止め合える
愛の世界
--------------------

#子育て
#子育てママ
#潜在意識
#子育ての悩み
#子育て辛い
#自分と向き合う
#ピアノヒーリング
#自分を生きる
【50代は青春期だ!】 昨日は、50歳の 【50代は青春期だ!】
昨日は、50歳の誕生日でした。
たくさんのメッセージ
ありがとうございます😊

自分が50になるというのは
本当に驚き

でもなってみると
思っていたより
自由で楽しい😀

若い頃の充実感とは
また違った充実感

20になりたての頃に
ニュージーランドで出会った友人達と
昨日やりとりしてて
「50代は、2度目の青春期だよね」って

その言葉が
今の自分には
ものすごくしっくりくる

当たり前の日々に
幸せを感じられて

自分の気持ちに正直に生きてて

自分のやりたいこと
やらせてあげてる

いいね、こんな
わくわくする50代

ところで
小4娘は
私の誕生日の準備を
1ヶ月前くらいから始めてて😆

ものづくりが大好きな彼女は
アドベントカレンダーやら
立体のプレゼントやら
お手紙やらを
大量に準備

人の喜ぶ顔が見たくて
自分の好きを生かせるって
素敵だなぁって💕

さて
2度目の青春期楽しむぞ〜✨

-——————
私がつくりたい世界・・・

人のあたたかさを感じられる
あたたかなつながりを感じられる世界

どんな私もOKと思えて
それぞれの人にとって
自然体でいられる仲間や場所がある世界

大人も子どもも、どんな立場の人も
お互いに尊敬信頼しあって
ありのままを受け止め合える
愛の世界
———————

#子育て
#子育てママ
#潜在意識
#子育ての悩み
#子育て辛い
#自分と向き合う
#ピアノヒーリング
#自分を生きる
【人生初ピアノソロコンサート開催しました!】

先週末
東京代々木上原にある
ムジカーザにて
ピアノソロコンサートを
初開催しました!!!

1年以上前から準備してきた
今回のコンサート
技術的な課題は山積ではあるものの
愛に包まれた
幸せいっぱいの時間になりました

終了後から届く
たくさんのメッセージに
さらに心満たされています

一緒にあたたかな場をつくってくださった
約100人の皆さま
ありがとうございました✨✨

今ゆっくり振り返りをしているところです

まとまりましたら
またレポート等
お届けします💕

ありがとうございました

-——————
私がつくりたい世界・・・

人のあたたかさを感じられる
あたたかなつながりを感じられる世界

どんな私もOKと思えて
それぞれの人にとって
自然体でいられる仲間や場所がある世界

大人も子どもも、どんな立場の人も
お互いに尊敬信頼しあって
ありのままを受け止め合える
愛の世界
———————

#子育て
#子育てママ
#潜在意識
#子育ての悩み
#子育て辛い
#自分と向き合う
#ピアノヒーリング
#自分を生きる
【新しい一歩への期待と不安】 私の 【新しい一歩への期待と不安】

私のヒーリングメルマガでは
毎月15日に
ヒーリング音源プレゼントしています

今月の音源が
私も弾きながら
ものすごく勇気づけられたので
特別にこちらにもシェアします

今回のテーマは
「新しい一歩への期待と不安」
です

年度の切り替えのこの時期
仕事で新しいことを始めたり
お子さんが進学・進級をしたり
人とのつながりも変わったりなど

様々な変化がありますよね

春って、そんな季節ですね

そんな変化に
期待でわくわくする一方で
ドキドキ不安な気持ちも
湧いてきがち

人は、変化が一番怖いので
そんな気持ちになることは普通のこと

なので、その気持ちは否定せずに
そのまま受け止めてあげてくださいね
(自分自身に対しても、周りの人に対しても)

そんな気持ちを
少しでも穏やかにするために
今回の音源がお役にたてるかもしれません

よかったら
静かな環境で
ゆったりした気持ちで
聴いてみてくださいね

毎月の
音源プレゼントを
受け取りたい方は
@yukiko_nakadate_oyako
プロフィール下リンクから
無料メルマガに
ご登録ください

4/12の
私のピアノソロコンサートは
現在約60名の方に
お申し込みいただいています!

まだもう少し
お席のご用意が可能です
プロフィール下リンクから
詳細をご確認いただけます

-——————
私がつくりたい世界・・・

人のあたたかさを感じられる
あたたかなつながりを感じられる世界

どんな私もOKと思えて
それぞれの人にとって
自然体でいられる仲間や場所がある世界

大人も子どもも、どんな立場の人も
お互いに尊敬信頼しあって
ありのままを受け止め合える
愛の世界
———————

#子育て
#子育てママ
#潜在意識
#子育ての悩み
#子育て辛い
#自分と向き合う
#ピアノヒーリング
#自分を生きる
【本番まで30日!ホールでの練習公開 【本番まで30日!ホールでの練習公開】

4/12のコンサート「自分を生きる」まで
30日となりました!

いよいよ感😆

今日は
町のホールで練習してきました。

ライブはできなかったので
撮ったものの一部をご紹介〜

ぜひ、生の音に
触れに来てくださいね

お席
もう少しご準備できます

@yukiko_nakadate_oyako 
プロフィール下のハイライトに
コンサートの詳細あります

ご一緒できることを
楽しみにしています!

-——————
私がつくりたい世界・・・

人のあたたかさを感じられる
あたたかなつながりを感じられる世界

どんな私もOKと思えて
それぞれの人にとって
自然体でいられる仲間や場所がある世界

大人も子どもも、どんな立場の人も
お互いに尊敬信頼しあって
ありのままを受け止め合える
愛の世界
———————

#子育て
#子育てママ
#潜在意識
#子育ての悩み
#子育て辛い
#自分と向き合う
#ピアノヒーリング
#自分を生きる
【コンサートまで42日!ホール練習公 【コンサートまで42日!ホール練習公開】

昨日、
角野隼斗さんのコンサートに行って
素敵な音をいっぱい聴いてきたので
自分の演奏にも生かせないかなーと
練習中♪

本番が迫ってきてますが
楽しく当日を迎えたいと思います💖

4/12のコンサート
よかったら
ご一緒しましょう♪

@yukiko_nakadate_oyako
プロフィールのリンクに
ご案内があります💕

-------------------
私がつくりたい世界・・・

人のあたたかさを感じられる
あたたかなつながりを感じられる世界

どんな私もOKと思えて
それぞれの人にとって
自然体でいられる仲間や場所がある世界

大人も子どもも、どんな立場の人も
お互いに尊敬信頼しあって
ありのままを受け止め合える
愛の世界
--------------------

#子育て
#子育てママ
#潜在意識
#子育ての悩み
#子育て辛い
#自分と向き合う
#ピアノヒーリング
#自分を生きる
さらに読み込む... Instagram でフォロー

お気軽にご登録ください

Copyright © 長女気質の頑張り屋さんに贈る心ゆるめる処方せん All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 「CocoStyle」について
  • ピアノヒーリング
  • 【リニューアル開講準備中!】自分らしく人生を楽しむためのコミュニティ
  • 無料メールマガジンのご案内
    • 頑張りすぎママのための、穏やかで温かい幸せ子育ての見つけ方
    • 赤ちゃんの「主体性」と「好奇心」を育てる7日間無料実践講座
  • 自分を生きる姿は、美しくカッコいい
    Published on 2025-04-19
  • ピアノ人生で1番ボロボロの演奏を人前でした話
    Published on 2025-03-06
  • 2日間で40人のお申込み!感謝です(まだ間に合いますよ)
    Published on 2025-02-17
  • 過去イチのソワソワ感から、どうやって抜けたか
    Published on 2025-02-12
  • あれからちょうど1年・・・
    Published on 2025-02-11
  • 教えないことは冷たいことか??
    Published on 2025-02-08
  • そこに愛はあるんか?!
    Published on 2025-02-07
  • 私が音楽を続けているわけ
    Published on 2025-02-06
  • イライラ・モヤモヤはギフト
    Published on 2025-02-05
  • 気づいていること、気づいていないこと
    Published on 2025-02-04
  • 立春から始めてみる
    Published on 2025-02-03
  • 今、過去一番、自分が好きかもしれない
    Published on 2024-10-23
  • 親子で一緒に楽しめるものってありますか?
    Published on 2024-10-14
  • あなたの存在価値とは・・・
    Published on 2024-05-16
  • 実は、私が愛を受け取っていた
    Published on 2024-05-10
Older posts
PAGE TOP