勇気づけお話会って、何するの?
こんにちは!講師やママ友と一緒に、子どもの「主体性」と「好奇心」を大切に育てる親子教室「ぽかぽか」の中楯由紀子です。
今日も、暑かった~
でも、夕方から涼しい~~(夕方の風が最高すぎです^^)
9月からスタートする、親子教室の活動の1つに、子育てお話会があります。
こちらは、アドラー心理学の勇気づけの考え方を、子育てに生かすというもの。
「勇気づけ」という言葉自体、馴染みがないかもしれませんね。
お話会では、そのあたりも含めて、一緒に考えながらお話していきます。
このお話会は、6年前から始めた活動です。
肩の力を抜いて子育てするママが増えるといいなぁ~という想いで続けています。
5年前にご参加くださったママ達からのご感想をご紹介した記事がありましたので、ご紹介しますね。
2016年8月末の記事です。
まだまだ暑い日が続いていますね。
我が家では、7ヶ月の長女が、絶賛夜泣き中。
ゆっくり寝た~~い。
さてさて、レポートが遅くなってしまったのですが、今年の夏も、「我が子をもっと可愛く思える勇気づけお茶会」を開催しました。
(今年、写真を撮り忘れ。。。去年のものです。)
11人のママにご参加いただき、笑いあり涙ありの、充実した2時間をすごしました。
今日は、ご参加の皆さんがメールでお寄せくださったご感想を、部分的にご紹介しますね。
***********************
自分自身に『ヨイ出し』するということは、今まで全く考えたことがなかったので新鮮でした。
これから自分にも家族にもたくさん『ヨイ出し』して、仲良く楽しく過ごしていきたいと思います!
***********************
子供への声掛けについてもとても参考になりました。
これから色々な経験をする中で失敗することも増えていくと思いますが、その時に、教えていただいたような声掛けをしていきたいです。
***********************
楽しく勉強になる機会を作っていただき、どうもありがとうございました。
それがきっかけとなって、今回の帰省中に父に初めて相談することができました。
まだ問題解決には至ってないですが、話を聞いてくれる人がいるって、幸せなことだと実感してます。
そんな実家のサポートもあって、子育て講座で得た内容をちゃんと実践できておらず、家に帰ってからが本当の勝負?かなぁと思っています。
昨日は本当に良い時間でした。
何度もメモをみながら気持ちの整理をしています。
もっともっとお話を聞きたかったです。
わたしは、心のコップが空っぽ。
まさにその通りでした。
自分を満たす言葉が全然見つからないなんて、驚きましたが、確かにと納得でした。
私は、どうしても一気に頑張りすぎて、しばらくすると爆発してしまうということが仕事でもよくあったので、子どもを産むときに、頑張りすぎないように、「こうしなくちゃいけない」っていう頭はなくしていこうと考えていて、気持ちがいっぱいいっぱいにならないようにしてきてはいたのですが、いつの間にかそんな思いも忘れていました。
そして、私は、結果に注目しすぎていたとも思いました。
昨日の今日ですが、過程に注目した言葉かけに気をつけるだけで、こどもとの関わりがすこし変わったように思います。
今日は朝から、「今日1日はこんな風にすごせたらいいなぁ」と「〜したいなぁ」実践でいきました。
不思議と「したいなぁ」の裏に、「できないときもあるからね」という気持ちが入るのですね。
気持ちが楽になりました。
私に余裕ができたからか、子どもの笑顔もすごく多かった気がします。
「この笑顔がずっとみたかったなぁ」としみじみ思いました。
そして、昨日一番嬉しかった言葉は「イライラは、していいんです」という言葉です。
ものすごく救われました。
今日もイライラはあり、カッとなって言葉が荒くなってしまったときがありましたが、その言葉を思い出すと、自身の反省がつよくならず「ああ、またイライラしちゃった。まあ….仕方なかった。イライラはするもんだ」とイライラからの解放(気持ちの切り替え)が早く、無駄なイライラがなくなったと思います。
それから、先生の右側に座っていた方が、私のイライラ話を聞いて「私だけじゃないんだとホッとした」と目を潤ませていらしたのが、なぜかすごく嬉しかったです。
私はこどもの頃の家族環境も愛情たっぷり育てられ、週末にはお出かけに必ずどこかに連れて行ってもらえましたし、小さい頃の父と母を思い出すと笑っている顔しか浮かばないのです。
でも、逆にそれが、「こどもを楽しませなくちゃ」「いつも笑っていなくちゃ」「たくさん抱っこしてあげなくちゃ」と思い込んで、できない自分にもイライラしていたりしたのかなぁ???と思ったりしました。
ぜんぶ「〜したい」にかえていきたいと思います。
文章がまとまらずで、すみません。
でも、本当に勇気づけられました。
できたらもう一回受けたいくらいです。
心のコップが少しずつ満たされていくように、良い出し、していこうと思います。
そして、今日だけかも?ですが、子どもがめずらしく、おでかけまえに私の用事が済むまで待ってくれると言ってくれました。
いつもは、抱っこ抱っこと泣いて出かける準備ができなかったのですが、今日は「お出かけのまえに、お洗濯物あとちょっとだけやりたいから、それだけ待ってくれる?」と、いつもと同じように言ったのですが、今日は「うん」といって素直に私を解放してくれました。
私には私自身の違いはわからないですが、子どもの心にはこの2日でなにか私の変化を感じ取っているのかな?と思わされました。
嬉しかったです。
お茶会では、皆さんのお話に結構感動してしまいました。
何だか、私は義理の両親への愚痴ばかりだったような。。。
でも、皆さんのお話が本当に私もそういうことあるある!みたいな共感してしまうことばかりで…、とてもためになりました。
また、私のストレスの原因である。「〜しなくちゃ!」という考え方を、「〜したい」と思うこと、目からウロコでした。
これから迎えるイヤイヤ期、共感して寄り添うということも今の段階で聞いておいて心強いです。
(中楯からの返信をうけて)
今、子どもが寝たので、先ほど頂いた中楯先生からのメールを落ち着いて読み返ししていました。
(こう思われちゃうかな…って思うと本当にそう言われてしまうことがある)というところで、「あぁ、ほんとにそうかも…」と思い当たることばかりでした。
感謝を伝えつつ、うま〜〜くやっていこうと思います!
ありがたいメール、ほんとに感謝です〜!!!
***********************
私のコップはドロドロでいっぱいなのかもしれません。
綺麗にしていこうというイメージが出来たことで、作業しやすく(改善しやすく)なったかなぁと思っています。
「〜したい」も声に出してやってみてます。
これは簡単ですが、自分へのヨイ出しは普段やらないので難しいですね。
中楯先生が、何度も「大丈夫なんですね〜」ニコッ!とされているのを見て癒されました。
先生の周りはポカポカしていて気持ちがいいですね。
また何か思うことがあった時は、メールさせて頂いてもいいでしょうか。
毎日を楽しめるように、いい加減でできるようにしていきたいと思いました。
ありがとうございました(..◜ᴗ◝..)
素敵なご感想を、ありがとうございます!
こちらのお話会、内容をバージョンアップしたものを、9月からは毎月開催予定です^^
肩の力を抜いて子育てするママが増えるといいなぁ~という想いで開催しています。
興味がありましたら、お気軽に遊びにいらしてくださいね。
●勇気づけ講座ELM(エルム)で、アドラーの勇気づけを(どなたでも可)
●勇気づけ親子心理学講座SHINE(シャイン)~Basic~で、潜在意識を(ELM修了者)
講座の募集は、メルマガとLINEで行っています。
よかったら、ご登録くださいね。↓↓↓
LINEから、都度参加のお申込みや、お問い合わせも可能です。
お気軽にご登録くださいね。
↓こちらからご登録いただくか、@yka8820uを検索してくださいね。
@yka8820u
「ぽかぽか」に通っている方も、通っていない方も、ご登録いただけます。
お待ちしています~♪